Search

「日本製が中国製より安い」のカラクリ - JBpress

メード・イン・ジャパンを支える「替えのきかない人たち」

吉祥寺の裏路地にあるKnot(ノット)の店舗(写真:生江ゆかり)

「住みたい街ナンバーワン」の常連、東京・吉祥寺。ここに、日本のもの作りの粋を集めた時計メーカーがあることをご存じだろうか。「Knot(ノット)」。高性能の時計本体と、おしゃれなベルトを自由に店でカスタムできる。しかも、時計本体からベルトまで、国産の高性能の部品や素材にこだわる。

 生産拠点が中国にシフトし、日本の時計の生産拠点が壊滅していた2013年──。かつて、海外ブランド時計を輸入して大儲けをしていた遠藤弘満社長は、突然、オーナーからクビを宣告される。

「ならば、自分のブランドを立ち上げる」

 そして、生まれ育った武蔵野の地を彷徨いながら、日本の地方にある伝統工芸を集めて、「メード・イン・ジャパン」で2万円ほどの時計を作り出した。小さな吉祥寺の店はインスタやSNSで拡散し、若者を中心に静かな話題と支持を集め、累計35万本を販売している。

 なぜ、こんな離れ業ができたのか?なぜ、高級レザーや京都組紐など、職人技の粋を集めた最高級素材を使って、低価格を実現できたのか。生産が中国にシフトした中で、どうやって国産時計を復活させたのか──。

 こうした謎を解くため、創業者の遠藤氏に密着取材して、その半生を描いた『つなぐ時計』。その著者である作家・ジャーナリストの金田信一郎氏が、開発秘話や国内生産の重要性を遠藤氏に聞いた(第1回はこちら)。

(動画制作:赤川修也)

ベルトの買い換え需要でLTVを最大化

金田信一郎氏(以下、金田):Knot(ノット)は、時計本体とベルトを自由に組み合わせるカスタムオーダーを売りにしています。しかも、日本製なのに2万円程度で提供する。時計本体では儲けずに低価格を実現し、さまざまな種類のベルトを4000円、5000円といった価格で提供することで利益を確保するというビジネスモデルが画期的だと思います。

ノットの時計本体。純国産にもかかわらずリーズナブルな価格を実現している(写真:生江ゆかり)
別売のベルト。高級レザーや京都組紐など職人技の粋を集めた最高級素材を使っている(写真:生江ゆかり)

遠藤弘満氏(以下、遠藤):ご指摘の通り、ノットにおける最大の営業戦略はLTV(Lifetime Value:生涯価値)の最大化にあります。スイスの高級腕時計を買おうと思えば、20~30万円はかかるでしょう。20万円もする時計はそう頻繁には買えませんし、次に買うのは10年後で、しかも同じブランドを買うことはまずないと思うんですよ。

 一方、ノットの時計は1万5000円から2万円で購入できます。ベルトも5000円程度にしています。すると、最高級の日本製デニムブランドとのコラボしてベルトを作ると、「いいじゃん。5000円なら買おうか」となるでしょう。ベルトが2本、3本と揃ってくれば、時計本体を買い足そうと思うかもしれません。しかも、リーズナブルですから、彼女や奧さんにプレゼントもしやすい。

 ゲーム機とゲームソフトの関係と一緒かもしれませんが、本体をできるだけリーズナブルに抑えた上で、魅力的なソフトを多数集めれば、そのゲーム機全体のLTVは増えます。5年、10年という時間の中でみれば、魅力的なベルトをどんどん出して行くことで、5万円、10万円とノットの商品を買ってくださるお客さんが増えると思うんです。

 こういった構造を取るからこそ、ベルトを作っていただいているパートナー企業に継続的に仕事を出していくことができる。

Let's block ads! (Why?)



"安い価格" - Google ニュース
July 17, 2020 at 04:00AM
https://ift.tt/3ex769n

「日本製が中国製より安い」のカラクリ - JBpress
"安い価格" - Google ニュース
https://ift.tt/2TfikZf
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "「日本製が中国製より安い」のカラクリ - JBpress"

Post a Comment

Powered by Blogger.