Search

【すぐに壊れない? 安全面は大丈夫??】10万円台の「買ってはいけない」中古車と「買っていい」個体の見分け方 - WEB CARTOP

【すぐに壊れない? 安全面は大丈夫??】10万円台の「買ってはいけない」中古車と「買っていい」個体の見分け方

購入後に多額の出費が必要となってしまうケースも!

 中古車の価格はピンキリで、プレミアがついて新車価格を上まわる金額で取引されているものがある一方で、10万円台~ヒトケタ万円という激安価格で売られているものまで千差万別だ。

 ここまで安い価格で売られている中古車を見ると、「予算はあまりないけどクルマも欲しかったし買っちゃおうかな?」と思う人もいるだろう。しかし、当然中古車の状態はさまざまで、買ったあとに多額の出費が必要となってしまうケースも残念ながらないとは言えない。

 そこで今回は買っていいケースと避けたほうがいいケースをご紹介しよう。

新車時価格が高いクルマは避けたい

 新車時は500万オーバーの超高級車だったのに、今は10万円台のプライスタグが付けられている中古車は意外と多く存在するもの。憧れの高級車が格安で自分のものになるというのはいいことづくめのようだが、待ってほしい。

 古くなったとはいえ、元々が高級車だった車両は修理が必要になったときの部品代も高級車並みで、ちょっとしたトラブルでも見積額が車両価格を上まわるということもザラにある。

10万円台でも買ってもいい中古車の見分け方

 また、排気量で変わってくる自動車税や、燃料代、タイヤなどの消耗品代もかさむことが多いので、限られた予算のなかで選ぶなら元高級車は避けたほうが無難だろう。

不人気車なら買い

 中古車の価格は当然ながら市場の人気にも左右される。そのため、似たような状態の中古車であれば、当然人気のある車種の方が価格は高くなるわけだ。裏を返せば、同じ価格で並んでいる中古車であれば、不人気車のほうが状態がいいということになる。

10万円台でも買ってもいい中古車の見分け方

 車種にそこまでこだわりがないのであれば、そういったちょっと不人気なモデルを狙うというのがオススメである。

画像ギャラリー

Let's block ads! (Why?)



"安い価格" - Google ニュース
March 04, 2020 at 04:20AM
https://ift.tt/2PLPZqO

【すぐに壊れない? 安全面は大丈夫??】10万円台の「買ってはいけない」中古車と「買っていい」個体の見分け方 - WEB CARTOP
"安い価格" - Google ニュース
https://ift.tt/2TfikZf
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "【すぐに壊れない? 安全面は大丈夫??】10万円台の「買ってはいけない」中古車と「買っていい」個体の見分け方 - WEB CARTOP"

Post a Comment

Powered by Blogger.