Search

ウェブサイト「津軽デジタル風土記」が公開:津軽の古典籍・歴史資料のデジタル化に関する「津軽デジタル風土記の構築」プロジェクトの成果 - ndl.go.jp

2020年3月16日、弘前大学(青森県)は、弘前大学・国文学研究資料館共同研究成果報告書『津軽デジタル風土記資料集』の刊行とともに、ウェブサイト「津軽デジタル風土記」の公開を発表しました。同ウェブサイトでは、津軽地方の絵図や歴史資料を中心とした文献資料の画像が公開されています。

弘前大学及び国文学研究資料館等が覚書を締結し推進してきた、津軽の古典籍・歴史資料のデジタル化に関する「津軽デジタル風土記の構築」プロジェクトの成果として、刊行及びウェブサイト公開が行われたものです。

「津軽デジタル風土記の構築」プロジェクト、資料集刊行、HP開設のお知らせ(弘前大学, 2020/3/16)
https://www.hirosaki-u.ac.jp/47426.html

津軽デジタル風土記
https://tsugaru-fudoki.jp/

参考:
国文学研究資料館・弘前大学・青森県立郷土館・弘前市教育委員会、文化観光資源学「津軽デジタル風土記の構築」プロジェクト推進に関する覚書を締結
Posted 2017年7月13日
https://current.ndl.go.jp/node/34361

Let's block ads! (Why?)



"ウェブサイト" - Google ニュース
March 19, 2020 at 05:02PM
https://ift.tt/2xONhuB

ウェブサイト「津軽デジタル風土記」が公開:津軽の古典籍・歴史資料のデジタル化に関する「津軽デジタル風土記の構築」プロジェクトの成果 - ndl.go.jp
"ウェブサイト" - Google ニュース
https://ift.tt/2NlKDS1
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "ウェブサイト「津軽デジタル風土記」が公開:津軽の古典籍・歴史資料のデジタル化に関する「津軽デジタル風土記の構築」プロジェクトの成果 - ndl.go.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.